日用品から専門品まですべてが揃う、卸通販サイト
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
072-723-6388
|
店舗トップ
|
商品一覧
|
会社概要
|
お買い物ガイド
|
オンライン見積書
|
マイページ
|
お問い合わせ
|
検索
2022年 08月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
2022年 09月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
開運グッズ
>
地蔵菩薩の護符
1,001〜5,000円
>
地蔵菩薩の護符
前の商品
地蔵菩薩の護符
次の商品
商品名:地蔵菩薩の護符
企画番号:K13328
定価(税抜):
円
卸価格はログイン後に表示
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
注文数
1個口
選択
在庫あり
在庫確認
数量 :
<材質>
銅・金メッキ
<豆知識>
主持の釋傳智尊師は徳と智を兼ね備えた頭脳明晰で信徒はもちろん近隣の民の平安を毎日祈願しています。
師は信徒や来院する人々と気軽に食事を共にする親しみ易い人柄でもあります。
その香積寺の開光葉、輪法や宝珠をあしらいました。
護符のふちは卍で囲んでいます。
地蔵菩薩は私たち日本人に、もっとも親ししまれている菩薩様です。
地蔵菩薩は娑婆世界にとどまり、人々を導き救済すると伝えられています。
香積寺のお念を入れた、地蔵菩薩の護符からご利益をいただいてください。
<JANコード>
無し
現品サイズ
約
8.4
×
5.4
×
0.2
cm
個装サイズ
約
10
×
7
×
2
cm
現品重量
約
8
g
個装重量
約
18
g
個装状態
化粧箱
生産国
中国
★人々を導き、救済するといわれる 地蔵菩薩。
*中国・温州市の香積寺は市の西部景山公園の南にあります。風光明媚な山間の中腹にあります。
香積寺はその昔、清朝乾隆年代から嘉床年代の間、すなわち1736年〜1796年の間に建てられ
この間、広大壮麗な規模で数千人の僧侶を擁していました。
その近隣の人々の幸せと発展に大いに尽くし、広く人々の厚い信仰を集めていました。
しかし、その後大きな自然災害と国内の動乱による人災のため、次第に香積寺は衰退していきました。
*今日の香積寺は1980年に再建され、観音閣、薬師閣、地蔵殿、功徳堂などの伽藍を整え、威容を誇っています。 なおかつ、まわりは美しい山野に恵まれ、草花の香り、泉水の音などで信徒をはじめ近隣の人々や来院する人々の憩いと楽しみの場所になっています。
温州市の香積寺は浄土宗ですが、禅法も兼習しています。
*香積寺の護符の裏側の四つのことばは、つぎの通りです。
大願如意:願い事は思ったとおりにかなえられる。
我心仏心:私の心はずっと仏の心に近寄っていきます。
保安平善:平安を守っているといい事があります。
福禄双増:幸福と金銭、二つとも増えていきます。